糸吉 ITOYOSHI 「糸吉」は、価値交換や提供の新たなカタチをプレイフルに考えることができる価値交換のビジュアルキットです。どんな人が誰に何を提供していくのか、どんどん深堀して具体的にしていくことで、新たな気づきが生まれるかも!?価値のフローを可視化したいサービスデザイナーや社会システムを考えるワークショップに最適です。 誰のため?子供から大人まで、あらゆる人がお使いいただけます。何を作るの?自分や他者、あるいは共同体がどのような価値を交換しあうことができるか視覚的に表現しながら模索します。 Direction 藤枝 慶Design Illustration 永井 結子Planning 木下雄登, 長谷川 智之(株式会社ネットプロテクションズ THINK ABOUT編集部)Concept Design 富田 誠 /東海大学このプログラムはカンファレンス貨幣の束縛におけるワークショップをきっかけに、上記メンバーにより共同で開発されました。 現在プログラムは公開準備中です。公開時にお知らせを希望される方はメールアドレスをご登録ください。 お知らせメールアドレス登録 2018.10.30「貨幣の束縛」 主催:THINK ABOUT編集部、株式会社ネットプロテクションズ